管理栄養士・国際薬膳師の大倉文子です。
暑かったり涼しくなったりと、気候の変化の大きい今の時期は、体調を崩しやすい時期です。
夏の間に無理をして体力が消耗している人は、このようなタイミングで急に疲れが出てきますので早めのケアをしましょう。
今の時期にはこれからが美味しい「かぼちゃ」がおススメです。
かぼちゃは夏に収穫のピークを迎えますが、採れたてより秋くらいから甘味が増して食べごろを迎えます。
かぼちゃは体力を補い、カラダを温めて免疫力を高める働きがあります。
【かぼちゃの効能】
◇心臓病やがんの予防
◇ダイエット効果
◇コレステロール値、血圧を安定させる
◇美肌効果
◇便通を良くする
◇抗炎作用がある
◇前立腺肥大症の改善
◇気分の落ち込み、うつ症状の改善
日焼けによるお肌のトラブルを始め、気持ちの落ち込みやすい肌寒い季節に向けて、かぼちゃはとても役立ちます。
ハローウィンや冬至のイベントだけでなく、これからの季節は意識してかぼちゃ料理を取り入れましょう。
焼き物、揚げ物、煮物など、さまざまな料理に使え、スープやスイーツにも幅広く活用できますので、ぜひかぼちゃをたっぷりいただいて下さい。
次回は、栄養価たっぷり!かぼちゃの種についてお知らせします。