本格的な冬がやってまいりました。
実は冬は女っぷりが上がる季節なんです。
冬は「木・金・土・金・水」の五行うち「水」の気を持つ季節で、
陰陽は「陰」、色は「黒」です。
【何故髪は女の命なのか】
1.陰陽五行では、男性が「陽」女性が「陰」となります。
冬は陰の水の気が非常に強く、女性と似た気を持っています。
2.「水」の色は黒です。ですので黒い髪も水の気を持っています。
よって「髪」は女性性が強く現れる部分になります。
3.髪は「感受性や情報受信のアンテナ」で、ツヤツヤした髪は天のエネルギーを
受けることができます。
また東洋医学では血の余りの血余と言われ、貧血などで血液が不足すれば髪も貧弱になり、
心身の調子がよければ髪の調子もよくなります。
4.髪は重要な「恋愛のパーツ」で、髪がしっとり艶々で、特にボリュームアップした時は
モテ期が来たとみることができます。
よって髪を手入れすることによって、恋愛運が上がります。
5.髪は水の気を吸うことから、シャワーに浄水器を利用するといいでしょう。
また「水」は金運と女性の運を司りますから、洗顔や食器のすすぎなどにも
浄水器の水を使われるといいでしょう。
6.髪は邪気がこもりやすくなります。
洗うのが一番ですが、たまに塩でマッサージするのもいいでしょう。
そして、定期的にカットされることをお勧めします。
【恋愛の色、結婚の色】
1.髪の色によって「恋愛運」と「結婚運」を引き寄せることができます。
2.「茶色の髪」 茶は土の色で安定を表す色ですが、茶目っ気という言葉があるように、
華やかで明るく、社交的で親しみやすいイメージで人気運があるので「恋愛」に向いた髪の色です。
お堅いタイプの人のイメージチェンジにも向いています。
3.「黒髪」 黒は一段上格を上げる色で、水の気のフェロモンと同時に慎重・威厳・知性
を象徴する「結婚」に向いた髪の色です。
しかし陰の気が強く、権力や孤独を示しカッコイイイメージですが、
重いスタイルは近寄りがたくなりますのでそういった点では注意が必要です。
4.これは「アイライン」や「眉」にも応用できます。
アイラインは黒~ダークブラウン、眉は少し明るめのブラウンにすると
バランスがよくなるでしょう。
より女っぷりを上げて、冬をお楽しみください!