夏バテの症状と言うと「だるい」「疲れやすい」「食欲がない」の三つですね。
夏バテは、以下の3つの原因で自律神経のバランスが崩れることが原因です。
① 夏は高温多湿
夏は暑いので、同じことをするにもとてもエネルギーを必要とします。
② 夏は栄養がかたよる
熱くて食欲がなくなるため、素麺やうどんなどのあっさりした炭水化物にかたよってしまい、肉や魚などのタンパク質が不足しがちです。
③ 夏は睡眠不足になる
熱帯夜が続くため寝苦しく、夜中に目が覚めたり、眠りが浅くなります。
また、夜間に汗をたくさんかくことでミネラルが失われます。
実は②の「栄養が偏ること」が最も大きな原因です。
人間は、炭水化物・脂肪・タンパク質からエネルギーを作るためにビタミンBを必要としますが、夏は栄養がかたよってビタミンB不足になりやすいのです。
ビタミンBは、豚肉・ウナギ・豆腐・ごま・枝豆・落花生などに多く含まれています。
ウナギや豚肉料理が「夏バテ防止」によく食されるのはこのためなんですね。
また、ビタミンB群は美肌のためにも必須な成分ですのでおぼえておきましょう。
ビタミンは食べ物からとるのがもちろん理想的ですが、どうしても忙しくて間に合わない場合は、サプリメントから摂っても良いでしょう。
僕が顧問をしているARGON社の『パーフェクトサプリ』は、食物センイ『りんごペクチン』のほか、ビタミンA・B群・C・D・Eと、コエンザイムQ10、トマトリコピン、葉酸、ナイアシン、DHA、ポリフェノール…などの18種類のあらゆる抗酸化物質がたった一粒にギュッとつまって、月額7500円と一日あたり220円で比較的買いやすい値段になっています。
僕自身も、2007年の発売以来ずっと「パーフェクトサプリ」を飲ませていただいています。
美肌やアンチエイジングをめざす人のみならず、「食生活が乱れやすいけど、どのサプリを飲めば良いのかわからない。」という方にもおすすめです。
(※ARGON社のHP:http://www.argon.jpからネット直販価格にてご購入できます。)
澤田彰史 医師
【著者プロフィール】
東京警察病院医師。 NPO法人日本サプリメント評議会評議員、日本抗加齢医学会認定専門医。 警察病院以外の医療機関でも、外科手術から寝たきり老人の訪問診療まで、幅広く医療に従事している。
日本テレビ「世界一受けたい授業!」のスキンケアの講師や、「美STORY」「日経ウーマン」「夕刊フジ」のアンチエイジングの記事も担当。 医療のかたわら、アンチエイジングアイテム専門会社ARGONの開発顧問医も務める。
同社は「ネット直販で、かしこくムダなくアンチエイジング」をモットーに、ドクターズコスメのプライベートブランド版やドクターズサプリの企画開発、およびネット直販を専門としている。
【ARGONのPC用ホームページ】 http://www.argon.jp